5月の製作🎏

5月と言ったら、やっぱり『こいのぼり』ですねっ✨こいのぼりの意味には、健やかな成長と立身出世を願う意味が込められているそうですよっ🌟
元気に笑って育ってくれることが私もなによりも嬉しいことです✨
そして5月の制作こいのぼりは、1匹は絵具をちょんちょんしたものをビニール袋にいれ、上から押すというものにしました😊ても汚れないし、ぷにぷにとした感覚が面白いようです
もう1匹は、シールでうろこを表現しました🐠

色とりどりで見てて元気になる作品に仕上がりました😎
近所にある無人販売所です😄
お金を入れて≫鍵を回して≫お野菜をとる
は、みんなどの役もやりたくて争奪戦です笑

お野菜名前だけではなくカットする前の本当の形や硬さ、重さなど色々なことを体験できる1石何鳥???

二人とも力持ちで、顔はだせませんがドヤ顔です😃
寒暖差があり、体調を崩しやすい時期で子どもたちも疲れやすいです、みなさまも体調にお気をつけ過ごしてください⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

🌈練馬区認可保育所🌈 にじのはし保育園

こんにちは、『前川原(マエカワラ)』です。 令和5年度1月の空き状況『1人』です。 令和6年度4月入園児募集中です✨ ご見学希望の方はご連絡ください✨ 家庭的保育事業(保育ママ)とは 保育士や教員などの資格を持った方が、練馬区で認定を受け、自宅の一部やマンションを使って生後58日〜満3歳までのお子様を3人〜5人預かる小さな小さな保育園です🏚

0コメント

  • 1000 / 1000