5月の製作🎏
5月と言ったら、やっぱり『こいのぼり』ですねっ✨こいのぼりの意味には、健やかな成長と立身出世を願う意味が込められているそうですよっ🌟
元気に笑って育ってくれることが私もなによりも嬉しいことです✨
そして5月の制作こいのぼりは、1匹は絵具をちょんちょんしたものをビニール袋にいれ、上から押すというものにしました😊ても汚れないし、ぷにぷにとした感覚が面白いようです
もう1匹は、シールでうろこを表現しました🐠
色とりどりで見てて元気になる作品に仕上がりました😎
近所にある無人販売所です😄
お金を入れて≫鍵を回して≫お野菜をとる
は、みんなどの役もやりたくて争奪戦です笑
お野菜名前だけではなくカットする前の本当の形や硬さ、重さなど色々なことを体験できる1石何鳥???
二人とも力持ちで、顔はだせませんがドヤ顔です😃
寒暖差があり、体調を崩しやすい時期で子どもたちも疲れやすいです、みなさまも体調にお気をつけ過ごしてください⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
0コメント